Tweet

外貨建て保険、販売トラブルの苦情が相次ぎ、新たな販売資格が創設される見込み

いま生命保険協会では、外貨建て保険の販売に関し、新たな資格制度を設けることを検討しています。

外貨建て保険は、契約者が支払った保険料を外貨で運用する保険です。
年金保険や終身保険などの種類があり、保険金や解約返戻金等で将来的にお金が受け取れるため、銀行の窓口等では資産運用の1つとして積極的に販売されています。

外貨で運用しているため為替リスクがあり、元本割れすることもあります。このリスクについて十分な説明がないまま契約をし、後々トラブルになることが多いようです。

変額保険には販売のための専門資格があるのに、外貨建て保険にはない現状。

さて、元本割れのリスクのある保険商品は、外貨建て保険だけではありません。
債権や株式を中心に運用し、解約返戻金や保険金を支払う変額保険もリスクがあります。

変額保険に関しては、通常の生命保険募集人資格の他に、変額保険販売資格が必要となります。 リスクの伴う商品であることの説明を徹底して理解してもらった上で契約してもらうために、資格制度を設けているのです。

リスクを伴うのは外貨建て保険も同じなのですが、外貨建て保険に関しては専門の資格がなくても販売できます。
そのためリスクについてきちんと説明できない募集人が販売をし、あとで保険金等を満額で受け取れなかった契約者の方が苦情を申し立てて来るケースが増えているのです。

このような苦情増加という背景もあり、生命保険協会では外貨建て保険を適切に販売するために、新たな資格制度を設けることを検討してます。 販売する側の銀行にとっては負担が増えますが、負担が増えてでも資格制度を設ける必要はあるでしょう
保険商品を含む金融商品は、その商品内容を理解するには専門的な知識が必要となることも多々あります。一般的な契約者は保険の知識があまりないことが多いので、販売者側が丁寧に説明する必要があります。

外貨建て保険に関して、説明不足が原因で苦情が増えている以上、何かしらの対応をすることは保険・銀行業界として大きな急務と言えるでしょう。

こちらの記事もおすすめ
  • 日本生命が発売する「まるごとマモル」から考える個人賠償責任保険
    ニッセイの個人賠プラン「まるごとマモル」から考える個人賠償責任保険 普段何気なく生活をしていても、自転車で人に怪我をさせてしまったり、お店の物を... 5,931件のビュー
  • 健康増進型保険「バイタリティ」発売!利用者のメリットと注意点
    健康増進型保険「バイタリティ」発売!利用者のメリットと注意点 今回、住友生命から健康増進型の保険「バイタリティ」が発売されたというニュースがあり... 284件のビュー
  • 貯蓄型保険のランキング!一括払いが人気? 外貨建て保険の販売専門資格が創設される。相次ぐ苦情の根本的問題とは。
    外貨建て保険の販売専門資格が創設される。相次ぐ苦情の根本的問題とは。 2020年2月21日に、生命保険協会は外貨建て保険の販売員を対象とした業界共通... 273件のビュー
  • 2018年から予定されていた医療保険値上げ、各社とも躊躇。背景には保険の価格競争。
    2018年から予定されていた医療保険値上げ、各社とも躊躇。背景には保険の価格競争。 ここ数年、保険商品や保険料の改定が色んな保険会社で行われています... 269件のビュー
  • 自分年金で老後の備え!確定拠出年金サービス活用で老後に安心を!
    自分年金で老後の備え!確定拠出年金サービス活用で老後に安心を! 最近、確定拠出年金、「iDeCo」や「DC」という言葉を多く聞くようになりました... 246件のビュー
  • 外貨建て保険は本当に「お得」なの?相談・苦情が生活センターに殺到の現状。
    外貨建て保険は本当に「お得」ですか? 銀行窓口で販売されている生命保険に苦情が増加しているというニュースがありました。特に問題となっているのは外... 205件のビュー
  • 家族みんなの訴訟トラブルにも対応。新しい弁護士保険「家族のミカタ」で家族も補償。
    家族みんなの訴訟トラブルに対応。新しい弁護士保険「家族のミカタ」で家族も補償。 プリベント少額短期保険が、これまでは被保険者のみが保険対象で... 144件のビュー
  • 認知症高齢者の保険制度を神戸市が補償!神戸モデルの制度説明から認知症対策までを解説
    認知症高齢者の保険制度を神戸市が補償!神戸モデルの制度説明から認知症対策までを解説 認知症高齢者の事故に対応するために、神戸市が賠償金を負担した... 125件のビュー
  • 国税庁が節税保険の課税ルールを見直し!どうなる?法人向け保険
    国税庁が節税保険の課税ルールを見直し!法人向け保険はどうなる? 法人向けに販売されていた「節税保険」が問題視され、今年に入り国税庁が法人税上の取... 121件のビュー
  • 老後の備えは生活費だけじゃない!家族と考えたい『万が一の備え』
    老後の備えは生活費だけじゃない!家族と考えたい『万が一の備え』 超高齢化社会となった日本では、それに伴って色々な問題が浮上してきています。例えば... 102件のビュー
  • HOME » 保険ニュース » 外貨建て保険、販売トラブルの苦情が相次ぎ、新たな販売資格が創設される見込み

    «
    »