Tweet

HOME » 保険の知識全般 » 保険のテレビCMだけで選んだらダメ!

保険のテレビCMだけで選んだらダメ!

保険のCMだけで選んだらダメ!
預金は三角保険は四角といいます。預金はお金がたまるまで時間がかかりますが、保険は契約日から全額が支払われることの喩えです。このことからも万一に備え保険の目的と必要性がわかります。一般に生命保険は生涯にわたる買い物で不動産購入の次に高額な買い物といわれます。保険を選ぶ際には安易にきめず、慎重に選択することが大切です。
保険を選ぶ前に、必要な保障は・保障期間は・保障金額は・負担できる保険料は・払込期間・満期金は以上のポイントを明確にしなければなりません。そのためには家族のライフステージを書き出し、今後の必要な資金(生活費・医療費・学費・老後費用等)を計算します。次はそれぞれの資金に対応する生命保険を決めます。保険の種類は大まかに終身保険、定期保険、収入保障保険・養老保険等があります。例えば、お葬式代だけなら「終身保険」、子供が成人するまでの一定期間だけ手厚く保障するなら「定期保険」、貯蓄をメインにするなら「養老保険」、また一定期間の保障をしつつ期間に応じて保障額を減らすなら「収入保障保険」等、目的にあった保険を検討します。

 以上のことを個人がひとりでやるのは面倒で気が重くなると思います。そこで、ぜひ利用したいのが保険コンサルタント等の専門家です。知り合いに保険会社に所属する外務員や代理店の方がいればその方を利用するのも良いのですが、同じ保険でも会社により保障内容や保険料は千差万別です。生命保険は長期にわたる契約ですので内容を知らずに選択すれば大きな不利益を被ります。出来る限り複数社の保険を比較検討することが重要です。充分な保障と保険料をリーズナブルに抑えるためにも必要なことです。
家を探すときは不動産会社に、家電を選ぶときには家電量販店に……など、何かを探したり、選ぶ際にはその道の専門家に相談することが多いです。保険の場合も国家資格のファイナンシャルプランナー等の専門家に相談すれば納得できるアドバイスを受けることができます。保険選択の切り口も、ライフステージ別の選択(結婚・こども誕生・年齢別等)・悩み別の選択(雇用形態・学資資金・老後資金)・生命保険種別の選択等広がります。自分の希望を伝え疑問が解決するまで十二分に応えてもらったうえで保険を選択できれば納得して保険契約できると思います。保険のCMの出演者や雰囲気が感じが良いからといったあやふやな理由で保険を選択したら後悔することは必定です。

こちらの記事もおすすめ
  • 貯蓄型保険のランキング!一括払いが人気? 貯蓄型保険のランキング!一括払いが人気?
    貯蓄型保険のランキング!一括払いが人気? 資産運用や貯蓄を検討している方へ。保険も手段の一つとして検討してみてはいかがでしょうか?超低金利のこの時代... 16,595件のビュー
  • 第一生命保険の種類。口コミで人気
    第一生命保険の種類はいろいろ align="left" />第一生命保険は古くから知名度も高い保険会社。様々な保険商品があります。 align="... 4,295件のビュー
  • 医療保険の生存祝い金特約とは?メリットデメリットを解説
    医療保険の生存祝い金特約とは?メリットデメリットを解説 医療保険における生存祝い金特約のメリット、デメリット。つけるべきかどうかを見当します 医療保険... 3,697件のビュー
  • がん保険は損保ジャパンに人気が集まっている?
    がん保険は損保ジャパンに人気が集まっている?がん保険のシェアは圧倒的に外資生保であるアフラックが優勢でした。ところが、最近では日本の損害保険会社が合併... 1,990件のビュー
  • かつて養老保険という金融商品がお得でした
    かつて養老保険という金融商品がお得でした養老保険とは、保障と貯蓄機能の両方が合わさった保険です。養老保険は保険期間が定まっており、例えば30年間の保険... 1,754件のビュー
  • 保険外交員が教える、保険で失敗する人の特徴
    保険外交員が教える、保険で失敗する人の特徴日本では多くの人が生命保険に加入していますが、保険で失敗する人も多いのです。保険で失敗する人の特徴として、ま... 1,384件のビュー
  • 保険で失敗したという例を挙げてみよう
    保険で失敗したという例を挙げてみよう!ちょっと知り合いの保険会社に勤めている人に自分の保険を見直してもらったときに、保険の失敗例を聞いたので、みなさん... 994件のビュー
  • 医療保険に通院保障特約を付ける必要性はあるのか?
    医療保険に通院保障特約を付ける必要性はあるのか? 年々進化している医療保険の特約 病気やケガで入院した時には、入院給付金として1... 985件のビュー
  • 保険外交員は昔から嫌われてしまう。FPはどう?
    保険外交員は昔から嫌われてしまう。FPはどう?近所の人を集めて保険の話をしたり、キャンペーンがあれば勧誘をして。最近じゃ、「保険に加入をさせたいんでし... 923件のビュー
  • 入院保険のフェミニーヌが非常に人気~ひまわり生命の評判と口コミ、保険料
    入院保険のフェミニーヌが非常に人気になっていますよ!貯蓄の楽しみはやはり「満期」です。無計画に「今月は1万円余ったから定期にいれておこう」ということで... 835件のビュー
  • 貯蓄型では返戻率が重要になります。
    貯蓄型では返戻率が重要になります。学資保険や養老保険の場合、「返戻率」というポイントで加入するとよいでしょう。銀行の定期預金は「金利」表示が普通で、「... 671件のビュー
  • セカンドオピニオンサービスを使ってみたい
    セカンドオピニオンサービスを使ってみたいんです。住友生命がセカンドオピニオンサービスを大々的に宣伝していますが、このサービスは「T-PEC」という民間... 614件のビュー
  • 保険代理店の今後は?2015-2016以降の展望
    保険代理店の今後は?2015-2016の展望。ここ数年の間にショッピングモールで保険代理店(保険ショップ)が随分と増えました。またネットでは保険相談の... 588件のビュー
  • 女性特有の病気って何がある?
    女性特有の病気って何がある?女性特有の病気になった場合の保険ってありますよね。乳がん、子宮系の病気は想像しやすいですが、実際に女性特有の病気って何があ... 538件のビュー
  • イオン銀行の保険相談が人気?
    イオン銀行の保険相談が人気?大規模店舗ではイオン銀行の窓口カウンターが置かれ、ここでは保険商品を扱い始めています。クレジット、預金、住宅ローン、電子マ... 500件のビュー
  • HOME » 保険の知識全般 » 保険のテレビCMだけで選んだらダメ!

    «
    »